お問い合わせ

教室の詳細につきましてはメール 又は お電話&FAXにてお問い合わせ下さい。尚、レッスン中はお電話には出られませんが、折り返しご連絡いたします。

講師:竹内晴美
TEL / FAX:03-3225-8475
営業時間:10:00~21:00
定休日:日曜日

お問い合わせ内容入力

お名前必須
電話番号必須
Email(半角)必須
お問い合わせ必須

  

よくあるご質問

英語学習について

〇 ECCジュニアはどのような英語の習得を目的にしているのですか?

ECCジュニアでは「世界標準の英語力」の習得を目標としています。「世界標準の英語力」とは、高校卒業の段階で英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で使える、国際交流言語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力のことです。
「世界標準の英語力」習得のために、ECCジュニアでは長期一貫学習プログラムを確立しています。幼児・小学生で学習を始めたお子さまが、中学生の段階で英語の基礎を完成させ、高校卒業の段階で高度な英語運用能力を身につけていただける英語教育を実践しています。

〇 幼児クラスは遊びのイメージが強いですが、何がどのように身につくのですか?

幼児のお子さまにとって「遊び」は生活そのものであり、ことばを学び取る絶好の機会です。10歳くらいまでのお子さまは、文法などを系統立てて学ぶ力よりも、環境や生活の中から学び取る力の方が優れています。こうした発達的特性を最大限に生かして、ECCジュニアの教材・カリキュラムは開発されています。
幼児のお子さまには、「遊び」の要素をふんだんに取り入れたレッスンの中で、英語のインプットと、知的発達を促すことを重視しています。英語のリズム感やリスニング力が培われるとともに、すべての学習の基礎となる思考力が育まれます。

〇 聞くこと(インプット)がどうしてそんなに重要なのですか? 週1~2回の学習で話せるようになりますか?

英語を話せるようになるには、単語や表現を身体にしみこませて貯めこんでおく必要があります。貯金をしていないお金は引き出せないのと同じように、単語や表現をインプットして初めて、自分の言いたいことを話せるようになります。インプットは、話したり・書いたりと英語を使いこなすための大切な基礎作りだとお考えください。
また、「英語力=接触した英語の量」と言われるほど、英語学習では〝接触量の確保″が重要です。日常生活の中でいかに英語に接する機会を作るかが、週1~2回の教室での学習効果を大きく左右します。ECCジュニアでは、学習した内容をご家庭でしっかりおさらいしていただけるよう、充実した家庭学習用教材をご用意しています。

〇 どれだけの英単語をマスターするのですか?

例えば、英語・英会話コース小学生クラスの場合、学習する新出単語は2年間で約800語、6年間で2,400語を超えます。文部科学省の学習指導要領には、「公立中学校の英語の授業では3年間で学習する単語数を約1,200語」とする規定があります。ECCジュニアでは、小学生の段階で一般の中学生が学習する単語数をはるかに凌ぐ数を学習しています。

〇 外国人講師の方がいいのではないですか?

ECCジュニアの先生は、ほとんどが日本人として英語を使う「バイリンガル先生」です。外国人の先生、日本人の先生それぞれにメリットがありますが、ECCジュニアの先生の特長をご紹介いたします。

● 外国語としての英語学習経験がある
ネイティブではない先生だからこそ、「外語としての英語」を学習した経験を持っています。間違いやすい点、どういう時にストレスを感じやすいかなど、子どもたちの「つまづき」に共感し、適切な指導を行うことができます。

● 必要に応じて日本語で指導できる
宿題のやり方を説明する時、文法の説明をする時など、日本語で指導する方が効果的な場合もあります。日本人の先生なので、必要に応じて英語・日本語を効果的に使い分けて指導することができます。

● 保護者の方とのコミュニケーション
学習効果を最大限に上げるためにも、ECCジュニアでは先生と保護者の方とのコミュニケーションを大切にしています。日本人の先生、まるでもう一人のお母さんのような先生は、保護者の方にとっても「何でも相談できる先生」として厚い信頼をいただいています。

〇 先生はレッスン中に日本語を使いますか?

英語・英会話コースでは、基本的にはすべて英語でレッスンを進めます。先生が英語で話しかけ、その身振り手振りや表情で子どもたちは自然に英語を理解していきます。宿題のやり方をはっきりと提示するためなど、特別な場合には日本語を使うことがあります。必要に応じて英語・日本語を効果的に使い分けできるところが、ECCジュニアの先生のメリットです。

〇 小学校高学年(中学生)ですが今からでも無理なく始められますか?

ECCジュニアの英語・英会話コースでは、年代別・学習経験別の細かいクラス設定を行っております。どの年齢の初学者のお子さまでも、無理なく楽しく学習に取り組んでいただけます。また、少人数制でレッスンを行っておりますので、一人ひとりのお子さまの理解度を先生がしっかり把握して指導いたします。どうぞご安心ください。

〇 幼稚園児ですが初めての習い事として英会話を検討しています。早すぎないでしょうか?

早すぎるということはありません。幼児期の子どもたちは、人生でもっとも多くのことを吸収し劇的な成長を遂げる時期です。言語習得にも同じことが言え、音に対する感度が高いことや、舌や口の動きが滑らかなことなど、英語を習得するうえで有利な発達的特性を備えています。ECCジュニアの教材・カリキュラムは、そのような特性を生かしつつお子さまの興味・関心を引き出す工夫がいっぱいです。是非、無料体験レッスンに参加してみてください。

体験レッスンについて

〇 無料体験レッスンは保護者も一緒に受けるのですか?

2・3歳児のお子さまは、安心してレッスンを受けられるように、保護者の方も一緒にレッスンに参加いただきます。4・5歳児以上になると、社会性や自立心が備わってきますので、お子さまだけのレッスンになります。保護者の方々には、体験中のお子さまのご様子やレッスンの内容をじっくり見学いただけます。
また、レギュラーのクラスが始まってからは、参観や発表会、パーティーなど、お子さまの成長をご覧いただける機会もご用意しております。

〇 複数の教室で体験をしてもいいですか?

はい。お近くに複数の教室がありましたら、ぜひご体験ください。
通いやすさや教室・先生の雰囲気などをお確かめいただき、お子さまに最適な教室をお選びください。また、複数の教室のご紹介を希望される場合は、お気軽にお申し付けください。

教室のシステムについて

〇 兄弟やお友だちと一緒の時間に授業を受けられますか?

無学年生のコースや、同じレベルに該当する場合、ご一緒に授業を受けていただけます。例えば、英語・英会話コースに小学1年生と3年生のお子さまが入学される場合、1年目は同じ基礎レベルになり、ご一緒に授業を受けていただけます。2年目からは、それぞれ基礎レベル・中級レベルと違うクラスへの進級となります。
ECCジュニアでは、お子さまの発達段階を踏まえ、もっとも学習効果の上がるクラス編成・進級システムをご用意しております。詳しくはお気軽にお問い合わせください。

〇 兄弟割引や紹介割引はありますか?

ご兄弟・ご家族でご入学される場合、お2人目からは入学金5,400円が無料になります。また、コースによって、教材・教具の共有やお下がりが可能なケースもあります。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
お友だち同士でご入学される場合、紹介割引をご利用いただけます。入学金が半額の2,700円になります。また、ご紹介特典として、ディズニーキャラクターグッズのプレゼントもご用意しております。

〇 転勤が多いのですが、転居後も続けられますか?

ECCジュニアは全国に10,000教室以上あります。地域によりますが、ほとんどの場合、ご転居先でも継続してお通いいただけます。ご転居先の教室をご案内いたしますので、教室の先生や地区センターまでお気軽にご連絡ください。

〇 1クラス何名までですか?

教室の広さによって多少異なりますが、英語・英会話コースの場合、保護者同伴の2・3歳児クラスは5名。4・5歳児~小学生クラスは12名程度、中学生クラスは10名程度です。一人ひとりのお子さまにしっかり目が届く少人数制でレッスンを行っています。

〇 先生はどのような方なのでしょうか?

ECCジュニアの資格審査に合格後、厳しい教授研修を通して発達心理学や児童英語教授法を修得し、講師認定を受けた優秀な先生です。ECCでは、子どもへの愛情や教育への熱意も重視して採用・研修を行っています。まるでもう一人のお母さんのように、温かく親身な指導を行うことを大切にしています。
また、多くの先生が、先生自身の自宅や近所で、地域に根差した教室を開いています。同じ先生が5年、10年とお子さまの成長に寄り添いますので、お子さまの性格や得意・不得意をしっかりと把握し、最適な指導を行うことができます。

〇 英語の他にも学習できる教科はありますか?

はい。国語・算数(数学)・理科・社会に対応したさまざまなコースがあります。また、幼児のお子さまには、小学校入学準備ができる『まなびのさんぽプラス』というコースもあります。総合教育機関ECCの50年以上の実績から研究開発した質の高い学習コースで、総合的な学習サポートができる体制を整えています。

英語・英会話コース スーパーラーニングプランについて

〇 「知育」はどんなことをやるのですか?また、どのような効果があるのですか?

「知育」とは、幼児や児童の知的発達を促進するための教育のことです。ものの形や色が同じか違うかを観察して分類する、数が多いか少ないかを比較する、ものが大きいか小さいかを見分ける、などの認知力・思考力をつけていきます。思考力を高めていくためには、2~4歳児の頃に、観察などの作業を通して部分的にものをとらえるという経験が、遊びの中で十分に得られていることが大切です。
例えば、さまざまなものを観察して、似た形や色のものを集めたりする遊びによって、頭の中に分類の基準ができていきます。この基準ができることによって初めて、ものを「記憶」することができると言われています。
ECCジュニアの知育用教材などに、遊びの種類とねらいが書かれていますので、ご家庭で参考にしていただけます。

〇 「多読」にはどんな効果があるのですか?

日本では、リーディング=訳読、というイメージが強いですが、多読とは「やさしい教材を多量に速くすらすらと読み、細かい内容にこだわらず要点や概要をつかみ、内容を楽しむ読み方」のことです。一つひとつの単語の意味を覚えさせたり、表現を学習させたりするのではなく、お話全体の流れを体験させ楽しませることが目的です。
多読には、以下のような効果が認められています。
(1)英語の語感・センスが身につく
(2)訳読でない「直読・直解」の基礎が身につく
(3)単語の意味にとらわれるのではなく話の展開を追うことができる
また、語い、リスニング、スペリング、構文力、意欲的な態度など、すべての面に好影響をもたらします。

〇 ECCジュニアのオリジナル絵本は、市販の多読教材とどこが違うのですか?

ECCジュニアが独自に多読用教材の絵本を開発した理由は、市販の絵本にはできない以下のことを可能にするためです。

● 英語・英会話コース 小学生クラスの子どもたちのレベルにぴったり合った、「カスタムメイド」感覚
● ホームステイ先など、外国の人たちに読んで聞かせてあげると喜ばれる、日本の昔話を多数採用
● 日本の子どもたちの好みを考慮したカラフルでかわいらしいイラスト。ストーリー展開の理解を助ける細かな工夫も
● CDの音声支援や日本語の対訳冊子があり、家庭での読書もサポート
● 手に取ってページをめくるのが楽しい、薄くてコンパクトなサイズ
● 音読を取り入れたレッスンで、読書意欲アップ
● 読書日記で、家庭での読書意欲もアップ

〇 なぞり書きや書き写し(筆写)は、どんな効果があるのですか?

なぞり書きや筆写の優れた点は、誰でもできるとても簡単な作業であることです。そして書くことは、習った英語のリテンション(retention=保存)能力をもっとも高めると言われています。
日本の江戸期、寺子屋の時代、日本の識字率は世界最高水準を誇っていましたが、その寺子屋の学習内容がまさしく「書き写しと素読み」でした。現代でも、通訳のトレーニングで「英文筆写」と「暗誦」はセットで、通訳者を目指す人たちが必ず行うセルフトレーニングです。筆写は「英語の書き方」のもっとも基礎となる作業として、簡単で確実に力をつけるメソッドです。

〇 読み書きが苦手ですが、ついていけますか?

読み書きは、ことばの4技能「聞く」「話す」「読む」「書く」の中でも、もっとも個人差が大きく出る領域です。年齢・学習年数の違いや、学校での国語力も影響してくると言われています。それら個人差は能力差ではなく、ただ効果が現れる時期が違うだけであると考えます。
ECCジュニアでは、子どもたち全員が「同じ習熟度」になることをゴールとした横並び式の目標設定は行いません。一人ひとりの歩幅に応じて、作業量を調整したり、問題をピックアップして進めます。今のお子さまの状況に応じた指導を根気強く行いますので、どうぞご安心ください。

〇 「読み書き」学習は、中学からでもいいのではないでしょうか?

中学校の学習内容は、短期間のうちに次々と新しい文型が導入され、十分に理解しないままどんどん先に進んでいきます。 これにより多くの中学生が英語嫌いになると考えられます。中学校で英語学習を有利に進めるためには、小学校のうちに基本的な読み書きの練習を十分行っていることが不可欠です。

「よくあるご質問」については 「ECCジュニア公式サイト よくあるご質問」からの引用です。